乳輪・乳頭の黒ずみ除去
当院初診からの治療
重症例 色ムラ残るもご満足いただきました(70%改善)
- 治療内容
- アトピー肌で長年の皮膚炎で起こってしまった重症例です。
治療継続で、あと1段階トーンアップと色ムラの改善も期待できます。
伸びしろがあるため術者評価は70%ですが、満足度は高い評価を頂きました。 - 年齢
- 30歳、出産経験なし
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
周囲のクスミも改善(80%改善)
- 治療内容
- 乳輪の外周クスミは、他院ピコレーザー照射によって生じてしまったものです。
色ムラも改善し、皮膚のクスミ目立たなくすることができました。 - 年齢
- 25歳、出産経験なし
- 期間
- 1クール(5回)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
90%以上 著効改善例
- 治療内容
- 脂肪注入の傷あとも目立たなくなりました。※アフター写真は若干白飛びあります。
改善早い症例は、乳輪組織の負担もります。アフターケアがより一層大切になります。 - 年齢
- 33歳、出産経験なし
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
重症例 アトピー苔癬(改善度70%)
- 治療内容
- アトピー皮膚炎の方が長年にわたり掻き続けた皮膚はゴワゴワ、ブツブツしてしまいます。アトピー苔癬に伴う重症例でですが全身のスキンケアを頑張っていただけたことが大きな改善につながりました。スキンケアが維持できれば再発も防げます。
- 年齢
- 31歳、出産2回経験
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
ピコレーザー後の後遺症から回復
- 治療内容
- 不適切な高出力レーザーの照射は強い炎症がメラニン産生刺激となります。
一時的には改善のような状態がありますが、治療前より色素が増えたり、不自然な濃淡を作る後遺症となる方もいます。
マーキング部位はもともとは普通の皮膚色だった部位で乳輪ではありません。乳輪外周の皮膚に発生した後遺症の黒ずみです。
大変な状態でしたが、幸い2クールでストレスのない状態まで改善できました。
継続治療で周囲に残存するクスミもきれいにすることは可能です。
改善後も3ヶ月程度のクールダウン治療が必要です。
炎症緩和の継続は再発を予防します。 - 年齢
- 33歳、出産経験なし
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
手術後に発生した黒ずみ軽症例
- 治療内容
- 典型的な黒ずみはホルモン刺激や慢性的な肌荒れが続いて発生します。
こちらの患者様のように外科的な治療の後、テープかぶれや手術侵襲が契機となりお悩みが起こった方も見受けられます。
黒ずみ未満のクスミ・色ムラでしたが、適切にホームケアもしていただき1クールの改善がえられました。発症から1年と早い治療開始も功を奏したかと考えらえれます。
早く改善した方ほど、お肌への負担が起きているリスクもあり、アフターケアは大切となります。 - 年齢
- 29歳、出産経験なし
- 期間
- 1クール(5回)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
ストレスのない明るい乳輪に改善
- 治療内容
- 色白敏感肌のスキンタイプの患者様です。
2クールで十分明るくなり、追加治療でさらに改善できました。
乳輪周囲の皮膚黒ずみも解消し、乳輪サイズも縮小して見えるようになりました。
アフターケアもしっかり継続され、治療後1年となりますが再発なくキレイな状態を維持されています。
改善は大きいのでうがが、伸びしろあるため75%改善の判断です。
改善後も数ヶ月のクールダウン治療が必要です。
炎症緩和の継続は再発を予防します。 - 年齢
- 26歳、出産経験なし
- 期間
- 3クール(5回コース×3)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
慢性炎症による黒ずみ重症例(縁取りはこのあと治ります)
- 治療内容
- 敏感肌体質で知らず知らず慢性炎症が起こってしまい、出産経験もないのに発生していた黒ずみです。周囲の皮膚黒ずみも解消し、乳輪サイズも縮小して見えるようになりました。乳輪周囲の皮膚に起こっているメラニン沈着は継続治療でさらに改善が期待できます。
黒ずみによって本来のサイズよりも乳輪が大きく見えている方もいます。伸びしろあるため70%改善の判断です。
改善後も数ヶ月のクールダウン治療が必要です。しっかり炎症緩和できれば再発も予防できます。 - 年齢
- 30歳、出産経験なし
- 期間
- 1クール(5回)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
重症例(改善度75%)
- 治療内容
- アトピー肌の方は、無意識のうちに搔きむしってしまうことがあります。
無自覚な慢性炎症の結果、出産経験もないのに黒ずみが発生してきます。
乳輪周囲の皮膚黒ずみも解消し、乳輪サイズも縮小して見えるようになりました。
アフターケアもしっかり継続され、治療後1年となりますが再発なく
キレイな状態を維持されています。
改善は大きいのでうがが、伸びしろあるため75%改善の判断です。
改善後も数ヶ月のクールダウン治療が必要です。
炎症緩和の継続は再発を予防します。 - 年齢
- 27歳、出産経験なし
- 期間
- 3クール(5回コース×3)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
色素欠損トラブルからの改善例(改善度70%)
- 治療内容
- 市販の美白治療薬で自己ケアを行われましたが強い皮膚炎と白斑状態の色素欠損が起こってしまいました。
ピコレーザーの後遺症と同様、色素を作る細胞:メラノサイトが損傷して起こった白斑状態です。
色素欠損と悪化した黒ずみが混在して目立たせ合っている状態はかえって深いお悩みとなりかねません。
スマイルクリニックのニップルケアは炎症を緩和する作用もあります。
白斑部の色素再生と、黒ずみの解消により現在の状態まで改善することができました。
市販薬、一般他院治療薬でも強い炎症を起こし悪化してしまった患者様や、
ピコレーザーやモノベンゾンのように色素欠損トラブル(メラノサイト損傷)でお悩みの患者様が
時々いらっしゃいます。ケアをされる際は治療内容をよくご確認ください。
十分明るいニップルとなりましたが、濃淡コントラストは継続治療で改善が見込まれます。
伸びしろを加味して改善評価は70%とします。 - 年齢
- 25歳、出産経験なし
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
重症例 手術の傷あとも改善
- 治療内容
- 慢性的な皮膚炎により蓄積したメラニン蓄積および乳頭形成手術による炎症も伴い
比較的重症なスタートラインの患者様です。
ホームケアもしっかり実施していただき早い改善が得られました。
同時に気にされていた手術の傷あとも目立たなくなってきています。
十分に明るい色調となりましたが、伸びしろあるため評価は80%改善となります。
継続治療で更なる改善がも込める状態です。
写真でも肌質も改善していることが伺えます。
※わずかにレーザー刺激の赤味が残っているダウンタイムです。
改善後も数ヶ月のクールダウン治療が必要です。
炎症緩和の継続は再発を予防します。
傷あとが気になる方にはフラクショナルレーザーによる治療もございます。 - 年齢
- 26歳、出産経験なし
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
産後黒ずみ(改善度90%)
- 治療内容
- デリケートなスキンタイプの患者様です。
10年近く変化なかった産後黒ずみが解消しました。
コリメートレーザーと一部他設定の併用も効果的でした。
ホームケアもしっかり実施され早い改善が得られました。
写真でも肌質も改善していることが伺えます。
※わずかにレーザー刺激の赤味が残っているダウンタイムです。
改善後も数ヶ月のクールダウン治療が必要です。
炎症緩和の継続は再発を予防します。 - 年齢
- 30歳、出産2回経験
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
外用剤での増悪例(改善度90%)
- 治療内容
- 敏感なスキンタイプで起こってしまった黒ずみの患者様です。
他院で処方された外用薬で皮膚炎が起こってしまい
周囲の皮膚にもクスミが発生した結果、乳輪が大きくなった様にも見える状態にお悩みでした。
周辺皮膚の黒ずみが起こっている患者様も多数経験しておりますが
先行して乳輪乳頭が明るくなり、追って周囲のクスミが改善してきます。
しっかりホームケアも実戦していただき、平均より早く改善が得られました。
一般的なトレチノイン・ハイドロキノンでの治療はデリケートな部位には不向きです。 - 年齢
- 30歳、出産経験なし
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
重傷例中間報告(改善度50%)
- 治療内容
- アトピー肌質による痒みから、長年、掻いてしまった結果生じた黒ずみです。
肌質自体のケアが整うと改善も早く、何より再発を防ぐことも可能です。
継続治療できればさらに明るい乳輪にすることも可能です。
改善後のアフターケアも重要な治療です。
炎症緩和の継続は再発を予防します。 - 年齢
- 24歳、出産経験なし
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
重傷例(改善度60%)
- 治療内容
- アトピー肌質による痒みと掻きむしりによる黒ずみの患者様です。
広がって見えていた乳輪サイズも縮小して見えるようになりました。
改善後も数ヶ月のクールダウン治療が必要です。
炎症緩和の継続は再発を予防します。 - 年齢
- 31歳、出産経験なし
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
傷あと周囲の黒ずみも改善(軽症例ですが特殊なケース)
- 治療内容
- 元々、色白でデリケートなスキンタイプの患者様です。
黒ずみ自体は軽症ですが、色ムラと乳輪縮小術のキズ跡もあり
より目立ってしまう状態でした。
ホームケアもしっかり実施され早い改善が得られました。
改善後も数ヶ月のクールダウン治療が必要です。
炎症緩和の継続は再発を予防します。 - 年齢
- 〇歳、出産経験なし
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
周囲皮膚の黒ずみも改善1年後も再発なし
- 治療内容
- アトピー肌の方は、無意識のうちに搔きむしってしまうことがあります。
無自覚な慢性炎症の結果、出産経験もないのに黒ずみが発生してきます。
乳輪周囲の皮膚黒ずみも解消し、
広がって見えていた乳輪サイズも縮小して見えるようになりました。
アフターケアもしっかり継続され、治療後1年となりますが再発なく
キレイな状態を維持されています。
改善後も数ヶ月のクールダウン治療が必要です。
炎症緩和の継続は再発を予防します。 - 年齢
- 25歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
重症例(改善度80%)
- 治療内容
- デリケートなお肌は刺激を受けやすく慢性炎症の結果
生じてしまった黒ずみの患者様です。産後ではありません。
乳輪周囲の皮膚黒ずみも解消し、
広がって見えていた乳輪サイズも縮小して見えるようになりました。
ご本人の適切なホームケアの賜物で平均よりも早い改善が得られました。
改善後も数ヶ月のクールダウン治療が必要です。
炎症緩和の継続は再発を予防します。 - 年齢
- 33歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪・乳頭の黒ずみ(改善度80%)※傷アトも改善
- 治療内容
- 豊胸治療後に色調が濃くなってしまった経緯の患者様です。
同じく治療による傷あとの白ヌケにもお悩みでした。
ホームケアもしっかり実践され、2クールで全体の色調が改善できました。
黒ずみの改善にともない傷あとも目立ちにくくなりました。 - 年齢
- 31歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪・乳頭の黒ずみ(改善度90%)
- 治療内容
- 軽度なアトピー皮膚炎による慢性炎症の結果起こってしまった黒ずみです。出産経験はありませんが産後のように黒ずみが起こってしまいます。ホームケアもしっかり実践され、2クールでストレスのない明るさまで改善できました。継続治療で外周に残る黒ずみ(皮膚のクスミ)も薄くすることが可能です。
- 年齢
- 37歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
黒ずみの出現によって、以前より乳輪が大きくなったという方は皮膚色素沈着の可能性があります。一般に乳輪乳頭が先に改善し、1クール遅れて皮膚の黒ずみが治ってきます。重症度および部位による新陳代謝の違いによるものと考えられます。継続治療で外周に残る黒ずみ(皮膚のクスミ)も薄くすることが可能です。
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
豊胸治療後に生じた黒ずみ・色ムラ(改善度80%)
- 治療内容
- 元々明るい乳輪乳頭をお持ちのお若い患者様です。複数回の豊胸治療の結果、全体的なクスミ・色ムラが気になってきました。豊胸治療自体に大きなトラブルがあったわけではありませんが、直接メスを入れた部位でなくても外科的侵襲により内部からの炎症が繊細な乳輪に及んだ患者様は沢山経験しております。また、サイズアップによるスレも起こっていたものと考えられます。
黒ずみケアは豊胸治療と並行して治療することも可能です。 - 年齢
- 29歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
アトピー湿疹・苔癬化にともなう黒ずみ
- 治療内容
- 思春期から続くアトピー湿疹で、長期間の慢性湿疹の結果、苔癬化と呼ばれるブツブツ状態にまでなっていた患者さんです。 原因疾患のアトピーケアもしっかりできる方は改善も早く到達点も高くなります。継続治療でブツブツ状態も改善します。
- 年齢
- 31歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
慢性皮膚炎による黒ずみ
- 治療内容
- 色白・敏感肌タイプの方は、自然と軽度なアトピー肌となり炎症を帯びてしまいます。長年の慢性皮膚炎の結果、出産経験はありませんが産後のように黒ずみが起こってしまいます。スキンケア、ホームケアをしっかり実施された患者様は、改善が早く到達点も高まります。『色調に対するストレスは無くなった』とのお言葉をいただいております。
- 年齢
- 42歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
アトピー湿疹後の黒ずみ 左右差
- 治療内容
- 10代のアトピー湿疹にて持続的に掻いてしまい慢性皮膚炎後、右胸に強い黒ずみが起こってしまった患者様です。ホームケアもしっかり実施され、お肌全体のクスミも改善しています。重症だった右側は外周のクスミがわずかに残っていますが、アフターケアでの改善も期待できる状態となりました。
- 年齢
- 27歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
50歳代・60歳代も治療可能
- 治療内容
- 産後の黒ずみが残ってしまい、ご本人は余り気にされていなかったのですが温泉旅行の際、ご友人と比較する機会があり治療を決心された患者様です。2クール継続しての治療およびホームケアをしっかり実施され、くすみムラのないキレイな乳輪乳頭を取り戻されました。
- 年齢
- 50歳、出産経験2回、母乳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
母乳育児後5年続いていた黒ずみ
- 治療内容
- ご出産2回経験され、母乳育児の影響で残ってしまった黒ずみです。1クール治療後、数カ月のアフターケアをされ、2クール治療後1年経過しております。適切なスキンケアが継続できれば再発も予防できます。アフター写真の反射は外用剤ではなく、乳輪自体のキメによるものです。
- 年齢
- 40歳、出産経験2回、母乳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)+アフターケア1年
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
慢性肌荒れ後の黒ずみ、色ムラ
- 治療内容
- アトピー肌で、思春期より無意識のうちにかきむしってしまいスリキズを繰り返した名残の黒ずみです。ご年齢の割に重症度は高く、3クールを要しました。ホームケアもしっかり持続され、わずかな色ムラを残しましたが十分な明るさが得られました。
- 年齢
- 23歳
- 期間
- 3クール(5回コース×3)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善(手術痕も改善)
- 治療内容
- ご出産は30年前ですが、当時より産後黒ずみ状態が持続していた患者様です。母乳でも明るい色調に戻っている方もいますが、敏感肌タイプの方は黒ずみが継続する傾向です。重症ですが根気よく継続治療され、出産前よりも明るくなり温泉でも隠さなくなったそうです。
- 年齢
- 55歳、出産経験2回
- 期間
- 3クール(5回コース×3)+アフターケア1年
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善(手術痕も改善)
- 治療内容
- アフターケアでしっかり明るさをキープ。手術痕も改善。
色調は軽症ですが、色ムラと手術痕の色ヌケが目立っていた若い患者様です。コース終了後1年過ぎていますが、アフターケアしっかり行われ良い状態をされています。全身のスキンケアもできていますのでお肌自体もクスミが改善しているのが伺えます。
傷あとは一部カスレましたが限界です。フラクショナル照射を交える傷あと治療もございます。 - 年齢
- 22歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)+アフターケア1年
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 治療後1年経過、アフターケアでしっかりキープできています。15年前のご出産後から濃さが続いている産後黒ずみの患者様でした。2クール治療で出産前の濃さを取り戻し、アフターケアを継続され改善状態をキープされています。
- 年齢
- 40歳、出産経験1回
- 期間
- 2クール(5回コース×2)+単発追加2回
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 20年前のご出産後から続いている乳輪乳頭の黒ずみの患者様です。出産後も色調が戻る方もいますが、繊細な肌質の患者様で黒ずみが残ってしまいます。治療には、肌荒れしやすい敏感肌のケアも大切です。
- 年齢
- 45歳、出産経験2回
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 10代の頃より乾燥肌で黒ずみ患者様です。『妊娠経験もないのに...。』と黒ずみが気になり相談される患者様は少なくありません。妊娠出産のように、ホルモンで濃くなるのではなく、慢性的な肌荒れが積み重なり”産後の黒ずみ”様になってしっまている状態です。2クールの治療と、肌質改善注射の併用され早く、ご本人様が想定された以上の明るいバストトップとなりました。
乾燥肌により慢性的な皮膚炎が続いてしまい黒ずみは発生していると考えられます。スキンケア、原因除去は治療にも必須ですし、再発予防となります。重症度、ホームケア、治療ペースにより、改善の速さと到達点には個人差があります。原因除去され、再発予防ができることを治療のゴールと考えます。 - 年齢
- 23歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 肌質改善注射を併用。
10代の頃より乾燥肌で黒ずみ患者様です。元々色白の肌質かつ明るい色調のニップルをお持ちでした。乳頭部を中心に黒ずみの出現、色ムラが気になり始め治療をご決心されました。敏感肌ゆえの慢性的な肌荒れが積み重なり、ごく軽症ですが黒ずみ始めた早期の状態です。肌質改善注射も併用され短期間で継続治療をされ、ご本人様がイメージされる明るいバストトップとなりました。 - 年齢
- 27歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 肌質改善注射を併用。
出産後母乳での保育も影響し黒ずみが続いていた患者様です。産後のボリュームダウンを補うため豊胸治療もご経験されています。豊胸後色ムラも出現し、当院での治療をご決心されました。
豊胸治療・サイズアップにより下着との摩擦の出現や循環不全による炎症の停滞で色調が濃くなってしまう患者様が一定数いらっしゃいます。サイズ治療に合わせての色調改善も合わせてご検討いただけると、より理想のバストに近づけます。 - 年齢
- 35歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 長期間の乾燥トラブルによる乳輪の色ムラとクスミ。妊娠経験もなく、年齢不相応の黒ずみにお悩みでした。スキンケアが軌道に乗った2クール目より著明に改善。保険処方を交えたアフターケアを行い、改善維持と再発予防を図ります。
- 年齢
- 24歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 他院にて外用治療をされていましたが、改善は得られず。乳輪乳頭部の黒ずみは、十分な改善が得られましたが、皮膚の黒ずみは不十分な結果です。外周のは先行治療による皮膚炎の名残ではないかと思われます。皮膚の方が色素の代謝が遅く、改善には治療回数を要します。
- 年齢
- 45歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善/モントゴメリー治療併用
- 治療内容
- 元々色白肌で明るい乳輪乳頭の患者様です。出産経験はありませんが、長期にわたる皮膚炎の結果生じてしまった黒ずみです。先行治療による色ムラと乳輪周囲のクスミも生じていました。適切なスキンケアおよびしっかり併用治療を行っていただき十分な改善が得れれました。 アフターケアによる再発予防をご案内しています。※肥大したモントゴメリー腺の縮小治療も並行して行っています。
- 年齢
- 31歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- ピンホール除去は2㎜以下が適した病変サイズです。
- 大きさに応じて、複数回の治療が必要となることがあります。
- 一般的な切除手術、全体除去治療と比較して小さな痕跡となりますが、小さな傷痕および色素欠損は残ります。
- 白ヌケ(色素欠損)を除去する治療ではありません。
- 麻酔、血液検査といった術前準備が必要な治療です。カウンセリング当日は治療できません。
- 薬剤アレルギー、創部の細菌感染、等の一般的な手術に伴うリスクがございます。
- 将来、治療部の再腫大・別の組織の腫大が起こる可能性もあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 元々明るい乳輪乳頭お患者様です。先行使用されていた外用剤でのかぶれにより、色ムラと乳輪周囲のクスミも生じていました。適切なスキンケアおよびしっかり併用治療を行っていただき十分な改善が得られました。レーザーの継続は不要と判断し、アフターケアによる再発予防をご案内しています。
- 年齢
- 30歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 2回のご出産後、20年近くお悩みだったニップル黒ずみの患者様です。1週間間隔で通院され、短期間で改善できました。何よりスキンケアや併用する外用療法もご理解され、乾燥肌も改善されています。改善のためのスキンケアは再発予防にも必須です。
- 年齢
- 43歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 20歳代よりお悩みであった黒ずみが解消されました。妊娠出産もご経験ないのに強いコンプレックスとなられていました。1週間間隔で通院され、スキンケアもしっかり併用されました。色素が多い時に強く照射すると、強い反応からダメージも大きくなり思わぬ後遺症を招く恐れがあります。状態に応じた設定変更も必須な治療です。重症例ほど慎重に治療を行います。
- 年齢
- 30歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 長期お悩みだった乾燥湿疹・慢性炎症による黒ずみの患者様です。並行してモントゴメリー腺治療も行っており、除去後のダウンタイムも短縮できた印象です。通常、一定期間の発赤と色素欠損は残りますが、痕跡が分からなくなっています。しっかり1週間間隔で通院され、短期間で改善できました。何よりスキンケアや併用する外用療法もしっかりご理解され、乾燥肌も改善されているのが効果的でした。改善のためのスキンケアは再発予防にも必須です。
- 年齢
- 40歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみと色ムラの改善
- 治療内容
- 黒ずみに伴う色ムラもお悩みであった30歳代前半の患者様です。照射ペースは少しゆっくりでしたが原因除去となるスキンケアをしかっり実地され黒ずみはほとんどなくなっております。
- 年齢
- 30歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
黒ずみ 色ムラ 改善例
- 治療内容
- 他院での治療をご経験されている患者様です。治療後に濃くなった部位と、薄くなった部位が混在し色ムラとなりっていました。トライアルから1クールの治療をしっかり1週間間隔で継続され、最短で改善できた印象です。スキンケアや併用する外用療法もしっかりご理解され、乾燥はだも改善されています。改善のためのスキンケアは再発予防にも必須です。
- 年齢
- 26歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善(乳輪外周のぼかし効果も得られた症例)
- 治療内容
- 20歳代前半、黒ずみに伴い乳輪がクッキリ大きく見えてしまう状態でした。色調の改善に伴い、乳輪の外周がグラデーション状に薄くなり本来のサイズに戻った印象です。定期通院されコリメートレーザー照射と適切なスキンケアを実地されしっかりトーンアップできました。
※乳輪を縮小させる治療ではありません。 - 年齢
- 22歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
手術後の黒ずみと傷跡の改善
- 治療内容
- 外科手術後の黒ずみと、瘢痕部の色素欠損の患者様です。重症例ではありませんが、色ムラ、キズあととのコントラストがお悩みでした。定期的なコリメートレーザー照射と適切なスキンケアを実地されしっかりトーンアップされました。黒ずみ改善に伴い、瘢痕(傷あと)の色素欠損も改善が伺えます。
- 年齢
- 30歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 先行治療で改善の得られなかった重傷例の患者様です。お若い患者様で、強いコンプレックスになっていました。1クールで、改善が得られております。追加治療でさらなる改善も期待できます。
- 年齢
- 30歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 他院で処方された外用剤の使用で濃くなってしまった患者様。お若いのでお悩みとしては深刻でした。定期的なコリメートレーザー照射と、適切なスキンケアを実地されしっかりトーンアップされました。全く気にされなくても良い色調に改善し、スキンケアにて再発予防する予定です。
- 年齢
- 29歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 黒ずみと炎症の混在する比較的重症の患者様でした。コンスタントなコリメートレーザー照射とスキンケアの改善で結果が得られました。
- 年齢
- 20歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 重症例ではありませんが、お若いのでお悩みとしては深刻でした。定期的なコリメートレーザー照射と適切なスキンケアを実地されしっかりトーンアップされました。黒ずみ改善に伴い、モントゴメリー腺の色素欠損も改善が伺えます。
- 年齢
- 21歳
- 期間
- 照射4回/約1ヵ月
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
約1か月間の集中治療の著効例
- 治療内容
- 1クールのレーザー治療と湿疹治療を主体としたスキンケアの併用でニップルのトーンアップができました。約1ヵ月の集中治療における顕著な改善例です。
- 年齢
- 38歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
アトピー肌による乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 乳輪・乳頭色素改善。レーザー治療1クールで改善を実感されました。治療効果の促進と再発予防にアトピー肌除去のスキンケアも併用しました。
- 年齢
- 40歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
全体の黒ずみと発赤が改善。色ムラも除去。
- 治療内容
- 黒ずみと発赤の改善。色ムラの除去。レーザー照射を1週間おきに施行。自宅でのスキンケアをしっかり継続され効果がみられた患者様です。コンスタントな治療継続と、スキンケアの改善が重要な治療です。
- 年齢
- 30歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 乳輪・乳頭色素改善。黒ずみの原因にもなっているドライスキンも治療。併用にて再発予防のアフターケアになります。
- 年齢
- 27歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善
- 治療内容
- 乳輪・乳頭色素改善。ニップルトーニング照射。
- 年齢
- 31歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪乳頭の黒ずみ、乳輪辺縁の色ムラの改善
- 治療内容
- 乳輪乳頭の黒ずみ、乳輪辺縁の色ムラの改善。敏感肌スキンケア併用。
- 年齢
- 26歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪・乳頭の黒ずみと色ムラの改善
- 治療内容
- 乳輪・乳頭の黒ずみと色ムラの改善。敏感肌治療併用。
3クール目は肌質改善注射を併用。 - 敏感肌に起因する慢性肌荒れが原因。
- 年齢
- 32歳
- 期間
- 3クール(5回コース×3)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪・乳頭の黒ずみと色ムラの改善
- 治療内容
- 乳輪・乳頭の黒ずみと色ムラの改善。敏感肌のスキンケア治療を併用。
- 敏感肌に起因する慢性肌荒れが原因で起こっていたと思われる
- 年齢
- 31歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪・乳頭色素改善
- 治療内容
- 乳輪・乳頭色素改善。
敏感肌治療併用 - 他院治療にて黒ずみが悪化し、当院で改めて治療した症例。
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪、乳頭の色素沈着を改善
- 治療内容
- 乳がん摘出後の放射線治療による乳輪、乳頭の色素沈着を改善。
- 年齢
- 37歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
ニップルトーニング照射
- 治療内容
- 敏感肌治療併用
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
ニップルトーニング照射
- 治療内容
- ニップルトーニング照射
- モニター
- 23歳、出産経験なし
- 期間
- 1クール(5回コース)
妊娠経験のない、敏感肌タイプでの治療例です。ホルモン刺激も一因ですが、過敏な肌質が原因になる方もいます。アトピー肌や敏感肌の方にはグルタチオン注射の併用による肌質改善も効果的です。
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
ニップルトーニング照射
- 治療内容
- 敏感肌の過剰反応を抑える目的にて肌質改善注射を併用。
- 年齢
- 43歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
内面からのアプローチでさらに治療効果が高まった患者様です。※生まれつきの肌質、体質によって起こる色素沈着でも治療可能です。
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
ニップルトーニング照射
- 治療内容
- 肌質改善注射
- 年齢
- 47歳、敏感肌
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
ニップルトーニング照射
- 治療内容
- ニップルトーニング照射
- 年齢
- 20歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
ニップルトーニング照射
- 治療内容
- ニップルトーニング照射
- 年齢
- 33歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
ニップルトーニング照射
- 治療内容
- ニップルトーニング照射
敏感肌治療として肌質改善注射併用 - モニター
- 42歳
出産後の黒ずみ治療
乳輪乳頭部の色ムラと左右差も改善 - 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
ニップルトーニング照射
- 治療内容
- ニップルトーニング照射
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
他院治療の修正
他院でのレーザー治療の痕跡も改善(改善度90%)
- 治療内容
- 産後のニップル黒ずみの患者様です。30年持続し、
他院でのレーザー治療では、乳輪外への黒ずみの拡大と
強い再発でまだらな色調で一層気になる状態となり
改善は難しいのでは?と、諦め半分のお気持ちで治療開始されました。
3クール15回を要しましたが、しっかりホームケアも実戦していただき
色調の改善、周辺皮膚黒ずみの消退は概ね改善できた状態です。
先行治療による白抜け(色素欠損)は一部ありますが、温泉等にも
タイルで画すことなく過ごせるようになったそうです。 - 年齢
- 45歳、出産経験2回
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
過度な炎症が起こった結果、再発や黒ずみの拡大をもたらすリスクがあります。
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
色ムラ・ふちどりタイプの後遺症から回復
- 治療内容
- 他院でのピコレーザー治療の結果、一部のみ再発し不自然なふちどりタイプの色ムラとなっていた患者様です。2クールの治療の結果、色ムラは概ね解消し全体のトーンアップも得られました。温泉施設でも『タオルで隠すことはなくなった』とのお言葉を頂きました。スキンケアはまだ不十分な状態です。安定すればもう一段階トーンアップできていた症例です。
- 年齢
- 39歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
他院によるピコレーザー治療、外用剤治療の後遺症からの回復
- 治療内容
- 他院での外用及びかなり強いレーザー治療の結果、治療刺激により黒ずみが強まり、範囲も拡大していた患者様です。2クールの治療経過です。1クールで30%改善、2クールで80%の改善度の評価です。乳輪周囲のぼんやりした色調は、皮膚に炎症が及び生じたものです。経験上、皮膚黒ずみの改善は乳輪よりも治療回数を要しますが継続治療で改善可能です。
- 年齢
- 33歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
産後黒ずみ+他院治療後の広がり
- 治療内容
- 他院での外用及びかなり強いレーザー治療の結果、全体の黒ずみは強まり周囲にも広がっていた患者様です。2クールの治療経過ですが、反応の早い乳輪乳頭部が先行して明るくなっている経過です。継続治療で周囲の皮膚のクスミも解消させることは可能ですが、乳輪との時間差があります。経験上、皮膚黒ずみの改善は乳輪よりも治療回数を要します。
- 年齢
- 44歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の白斑改善※ピコレーザーの後遺症
- 治療内容
- タトゥー除去のような強い設定のレーザーはハイリスクです。ピコレーザーは深部まで届き、より強く色素を破壊する目的の仕様となります。タトゥー除去には画期的でしたが、メラノサイト破壊を招き白ヌケ・白斑を起こしてしまいます。乳輪の外周には、皮膚の治療に夜色素沈着が起こっていました。濃いところは薄くできましたが、白ヌケの回復は不十分な状態です。
- 年齢
- 27歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)+アフターケア4カ月
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の白斑改善※ピコレーザーによる深刻なトラブル例
- 治療内容
- 他院ではタトゥー除去のような強いエネルギーでの治療が行われます。ピコレーザーによる白斑トラブルは顔でもボディーでも多発しています。レーザー治療でも施設ごとに治療内容は異なるとご理解ください。安全性も強調される最新ピコレーザーは、乳輪にとっては不向きなことが分かります。幸い、乳輪乳頭に関しては炎症を緩和させるレーザーで白斑から回復できている方もいます。お顔では白斑になると後遺症のままです。治療や施設は慎重にお選びください。
- 年齢
- 29歳
- 期間
- 4クール(5回コース×4)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
乳輪の黒ずみ改善※他院後遺症からの回復
- 治療内容
- 皮膚炎により生じた黒ずみの患者様です。お若く妊娠経験もないため大きなコンプレックスでした。元々は平均より明るい乳輪乳頭と見受けられます。他院にて受けられたレーザー治療で、まだらに濃淡が生じ、かつ外周乳輪外に黒ずみが発生した状態です。適切なスキンケアおよびしっかり併用治療を行っていただき十分な改善が得れれました。tattooを取るような強いレーザー設定は色素増加を招く原因となることがあります。負担を軽減し炎症を改善するコリメート設定が当院の照射の特徴となります。
- 年齢
- 26歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
他院治療の後遺症からの改善
- 治療内容
- 乳輪・乳頭色素改善。他院での治療で一部のみ改善、一部は濃くなり、濃淡まだらな状態になってしまった症例です。濃い色素と不自然な状態の改善が目的となり、濃淡に合わせ工夫したレーザー治療にて全体のトーンを明るく改善できました。
- 年齢
- 30歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
外周の黒ずみも改善※他院術後フォローアップ例
- 治療内容
- 20歳前半、ご出産経験のない患者様です。他院でのレーザー治療の結果、改善は乏しく乳輪周囲にも黒ずみが生じてしまった状態でした。アトピー肌のケアも適切にされ、全体にトーンアップが得られました。
- 年齢
- 21歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
全体トーンアップと色ムラの解消※他院術後フォローアップ例
- 治療内容
- ご出産後、乳輪の色調がお悩みであった患者様です。他院での先行治療の結果、色ムラと乳輪にも黒ずみが生じてしまった状態でした。アトピー系の敏感肌のケアも適切にされ、全体にトーンアップが得られました。
- 年齢
- 33歳
- 期間
- 2クール(5回コース×2)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
全体トーンアップと色ムラの解消※他院術後フォローアップ例
- 治療内容
- 20歳代より乳輪の色調がお悩みであった患者様です。他院での先行治療の結果、濃淡差(色ムラ)が生じてしまいました。定期的な照射および適切なスキンケアの併用で全体にトーンアップが得られました。
- 年齢
- 30歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
取り残しおよび白ヌケ状態からの改善※他施設治療のアフターケア例
- 治療内容
- 当院でできる範囲の治療として、色素が濃いところを再発しないように薄くしていき、薄くなりすぎた白斑状態の部位には再生を促す施術を組み合わせアフターの状態まで回復できました。
全体に色素が無くなりすぎており、通常目標とする仕上がりではありません。tattoo除去やあざの治療のような強い設定は、色素欠損や再発・増悪のリスクが伴う可能性があります。 - 年齢
- 37歳
- 期間
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- 重症度・目標に応じて治療に要する回数と期間は皆さま異なります。個人差がある治療です。
- 改善には限界のある治療です。際限なく色素を無くすことは推奨できません。
- 再発リスクのある治療です。改善効果を得るため、再発を防ぐためにも原因除去治療が必須です。
- 薬剤を用いる施術にはアレルギーが起こることもあります。
色素の改善とモントゴメリー腺除去の傷あとも改善
- 治療内容
- 他院によるモントゴメリー腺除去手術の色素欠損部と、もともと濃い色素のコントラストがお悩みであった例です。色素沈着の改善とともに、傷跡もほとんど目立たない程までに改善しました。モントゴメリー腺の治療は、大きな傷跡を残さないピンホール除去をご検討ください。
- 年齢
- 42歳
- 回数
- 1クール(5回コース)
リスク・副作用について
- ピンホール除去は2㎜以下が適した病変サイズです。
- 大きさに応じて、複数回の治療が必要となることがあります。
- 一般的な切除手術、全体除去治療と比較して小さな痕跡となりますが、小さな傷痕および色素欠損は残ります。
- 白ヌケ(色素欠損)を除去する治療ではありません。
- 麻酔、血液検査といった術前準備が必要な治療です。カウンセリング当日は治療できません。
- 薬剤アレルギー、創部の細菌感染、等の一般的な手術に伴うリスクがございます。
- 将来、治療部の再腫大・別の組織の腫大が起こる可能性もあります。
スマイルクリニックへのアクセス
新宿院
- 住所
- 東京都渋谷区代々木2-7-5中島第二ビル7F
◆JR新宿駅より徒歩2分 - 電話
- 03-5358-8234
電話受付10:00~13:00 / 14:00~18:30 - 診療時間
- 10:00~18:00(初診は17:30まで)
日曜、木曜不定休 ※ご予約画面カレンダーのとおり - お取扱いカード
-
- Visa / MasterCard / JCB / American Express / Diners Club
- 駐車場
- 近くにコインパーキングがございます
- 総院長
新宿院診療責任者 - 西川 雄希
- 医師
- 横溝 加奈
銀座院
- 住所
- 東京都中央区銀座1丁目6-8 DEAR GINZA 8F
- 電話
- 03-6263-0856
電話受付10:00~13:00 / 14:00~18:30 - 診療時間
- 10:00~18:00(初診は17:30まで)
日曜、木曜不定休 ※ご予約画面カレンダーのとおり - お取扱いカード
-
- Visa / MasterCard / JCB / American Express / Diners Club
- 駐車場
- 近くにコインパーキングがございます
- 医師
- 横溝 加奈